-
雪と遊ぶ梅/狐ハーフ 黒 雪の結晶と梅柄 白房鈴付き
¥4,000
装着すると口元が出るタイプのお面です。 実際にお面として使う方には使いやすいと思います。 インテリアとして使う目的で購入する方が多いですが、 プレゼントや記念の贈答品として、ネットショップを探して見つけて下さりご縁を頂く事もあります。 お面は1枚ずつ、手描きで仕上げており一点物となっております。どの仔も、持って下さった方の多幸を願って、豊川稲荷のお膝元、門前の「一年狐」店主が仕上げております。 ✣背景の扇子は商品には含まれません。 冬の柄なので店舗の棚には11月後半を目処に出てくるような柄です。 冬は寒いからか落ち着いた暗い色を選ばれるお客様がなんとなく多い印象ですね。 こちらの作品は黒地にくっきりした色合いで雪の結晶と梅の花を描き、冷たい空気の中でも綺麗に花が咲いてくるのをポップに仕上げてみました。 お面が揺れると房飾りに付いた小ちゃい鈴がチリリと可愛く鳴ります。鳴物の鈴は魔除け(=御守り)としても重宝されていますね。大事な物には「鈴を付けようね~」と習った店主は今になって「そういう事かぁ~」とふと思います。 カットの入ったキラキラのシールも使っているのは、しんしんと降る雪の輝きみたいな見た目を表現したかったのもありますが、【光る=反射して跳ね返す】で更に良くない物を近付けないという《護る》という意志も入れたかったからです。 後ろ面は緑で濃淡を付けて春待ちしている様にしてみました。
-
狐ハーフ黒×金緑椿の影に小さい龍
¥3,700
装着すると口元が出るタイプのお面です。 耳には縁結びを願って赤いリボン柄。 叶いますようにと宝珠を描きました。 椿は人気のある紅を中心に花弁が1枚ずつわかるように意識しました。
-
狐ハーフ赤 雲から鶴 松 房付き
¥3,800
装着時に口元が出るタイプのお面です。 大人でも装着可能なサイズです。 目出度く、縁起も良いお祝い向きな柄です。 鶴はペンでフリーハンドで描いてから色を入れました。 プレゼントにも良いかなと思います。